イヤホンをしていていざ外して見てみると、イヤホンが耳垢で湿っている、なんてことはありませんか?
それ、ワキガかもしれないですよ!
イヤホンには耳の穴にはめるカナル型と耳を覆うようにして使用するヘッドホン型がありますが、カナル型のイヤホンを使っていると耳の穴に入れていた部分が黄色くベトくことがあります。
それは湿っけをおびた耳垢であり、まさにワキガの人の特徴でもあるんですよ!
ワキガと耳垢って関係してるって知ってた?湿った耳垢は要注意!目次
なぜ耳垢が湿るの?
そもそもなぜ耳垢が湿るのかというと、ワキガの原因でもあるアポクリン腺は脇だけではなく耳の中にも存在しているため、そのアポクリン腺から分泌される汗が耳垢を湿らせてしまうんです。
ワキガの人は体質的にアポクリン腺の保有数が多いという傾向があり、耳垢が湿ってしまう人はその分アポクリン腺が多い=ワキガ体質であることが疑われます。
ワキガかのチェック方法
おそらく今までワキガとは無縁だと思っていた人からしたら自分がワキガかもしれないなんて受け入れがたいことでしょう。
今からワキガの人の特徴を挙げていくので、ほとんどの項目が当てはまるようであればワキガの可能性はかなり高いです。
・片方、もしくは両方の親がワキガである
・服を着て汗をかくと、脇や首筋が黄ばむ
・野菜よりも肉料理を多く食べている
・毛深い方だ
以上の各項目に当てはまる人はワキガかもしれません。
片方、もしくは両方の親がワキガである
ワキガの原因であるアポクリン腺の量は親からの遺伝で決まることが分かっています。
そのため親のどちらか、もしくは両方がワキガであった場合に子どもがワキガである確率は50%以上とかなり高確率でワキガを発症してしまいます。
服を着て汗をかくと、脇や首筋が黄ばむ
アポクリン腺から分泌される汗はたんぱく質や脂質といった成分が多く含まれていますが、これらの中には色素成分をがあります。
その色素成分が衣類に付着することで、黄ばんでしまいます。
野菜よりも肉料理を多く食べている
肉や乳製品などを食べ過ぎて脂質を余分に摂取してしまうと、結果としてアポクリン腺を刺激してしまい、ワキガ臭を強めてしまいます。
毛深い方だ
毛深い人はその分アポクリン腺を多く持っているため、ワキガの可能性があります、
毛深いと汗に含まれる細菌が毛に付着してしまい、細菌が繁殖しやすくなってしまうのもワキガを促進する原因の1つです。
ティッシュや綿棒を使った方法
ティッシュや綿棒を使用した確認方法もあります。
ティッシュを使ったワキガのチェック方法!もっといい方法もある!?ワキガが気になったらどうすればいいか
「イヤホンに湿った耳垢がついて嫌だ!」という人は、耳垢のケアを日頃から行うべきです。
もしかしたらイヤホンを友達と共有しないといけないなんて場面もあるかもしれません。
そんな時のために耳掃除をこまめにしたり、ウェットティッシュを持ち歩いてイヤホンについた耳垢を取り除いたりできることはしておいた方がいいでしょう。
ただそれでは根本的な解決にはなっておらず、日々を快適に過ごすにはワキガ自体の対策をしなくてはいけません。
1番確実なワキガ対策はやはり手術をすることですが、再発の危険性もありますし、なによりお金もかかってしまうため、特に若い方には手術は向かないかもしれません。
なので手軽にできるワキガ対策としては、『肉よりも野菜に比重をおいた食生活』など食生活に気を配ったり、『ストレスを感じすぎない』『あまりにおいを気にしすぎない』など、精神面でも緊張したりストレスが過度にかかってしまうとベトっとした嫌な汗が出てしまうので、できるだけ落ち着いたストレスフリーな生活を送るように心がけてください。