ワキガはアポクリン腺という汗腺から出る汗が原因で、あの鉛筆の芯のような嫌なにおいを放ちますが、このアポクリン腺の働きと普段の食生活・食べ物が深く関係しているってご存知ですか?
もし知らないで偏った食生活をしていたり、悪影響を与える食べ物を食べていたら今すぐに改善した方がいいですよ!
Q.本人は気付かない?ワキガってどんな臭いなの!?A.鉛筆の芯など種類は様々!目次
ワキガのにおいが強まってしまう食べ物とは?
まずはワキガのにおいを強めてしまう食べ物をご紹介します。
肉などの脂っこいもの
有名なのが肉やバター・ラードなどの動物性たんぱく質を多く含んでいる食べ物です。
このような脂っこいものを多く摂取すると、皮膚表面を保護するために皮脂という脂肪を分泌する皮脂腺の活動を活発にしてしまい、皮脂腺が活発になることによりアポクリン腺から出るワキガ臭をさらに強めてしまうのです。
肉以外にもハンバーガーなどのジャンクフードにも動物性脂肪が多く含まれているので、要注意です。
ニンニクやネギなどのニオイのきつい食材
よく餃子やニンニク臭の強い食べ物を食べた翌日もそのニオイがとれないことがあるじゃないですか。
あれはにおい成分が血液によって体全体に流れてしまい、体臭としてにおいを発してしまうからであり、長い場合は2日間もにおいが残ることがあります。
このにおいがワキガの嫌なにおいをさらに強めてしまうのです。
お酒・アルコール
アルコールには汗腺を刺激してしまうため、ワキガ体質の人が過剰にアルコールを摂取することで体臭が強くなってしまいます。
特にビールなどの炭酸を含むアルコールは発汗をより促してしまうため、においを気にする方は極力控えるようにしてください。
じゃあ、どういった食事・食べ物がいいの?
上記のことをふまえて、ワキガのにおいを出さないためにはどのような食べ物がいいのでしょうか。
梅干し
においを抑えるにはアルカリ性の食べ物が効くと言われているのですが、アルカリ性を多く含むものとしては梅干しがよく挙げられます。
梅干し1個でもワキガ臭を抑えてくれるので、朝に1粒食べるだけでも違いますよ!
緑茶
カテキンを多く含む緑茶は、体内でにおい成分が作られるのを防いだり、ワキガの元となる雑菌の繁殖を抑える効果があります。
コンビニに売っているものでももちろん効果はあるので、飲み物は緑茶を飲むように心がけましょう!
緑黄色野菜
緑黄色野菜に含まれているビタミンには高い抗酸化力があるため、においの元となる脂質の酸化を防ぎにおいを抑える効果があります。
ほうれん草やブロッコリーなどをサラダにして食べやすいため、積極的に摂取していきたい食材です。
メカブ
メカブに含まれているフコイダンという成分は、におい成分を包み込み排泄の際に体外に排出してくれる効果があるため、ワキガ対策にはもってこいの食材です。
普段から良く食べる食材ではありませんが、においが気になる方が定期的に摂取するようにしましょう!
大豆
大豆に含まれているイソフラボンには体の酸化を減らす効果があり、体臭予防としては良く食べられている食材です。
大豆は和食に使われていることが多いので、定食屋でも食べる機会が多いです。
ワキガは普段の食事から対策!
普段の食事を変えるだけでワキガのにおいを抑えることができます。
最近では食の欧米化が進んでおり、ジャンクフードなど脂っこいものを食べる機会が多くなってきましたが、ワキガを気にする方は野菜などを多く使った和食をすすんで食べるようにしてください!